在宅複合施設 西部いこいの里
施設長よりごあいさつ
![]() |
施設長 田中 美鈴
西部いこいの里では、在宅のお年寄りが一日でも長くこの地域で暮らしていけるよう職員一人一人が考え、皆で相談しあいながら実践しています。
毎年各部署(デイ・ショート・訪問・居宅)の一年間の報告会を行っていて、活動の振り返りにより反省点や良かった点が次の計画につながります。
市内の他のグループ内の在宅サービスはもちろん、グループ外の在宅サービスとも連携をもっていきたいと、考えています。そして井原市における、在宅サービスの中核になっていきたいです。
そして、困っている在宅高齢者が、当施設を頼って下さるなら、新しいサービスの形を提案していけるようにしたいですね。
管理運営受託 | 平成10年9月 (1998年9月) |
施設長 | 田中 美鈴 |
〒715-0024 岡山県井原市高屋町四丁目25番地の2 | |
TEL 0866-67-9201 / FAX 0866-67-9203 |
呼称 | 介護保険での定義 | 定員 |
西部いこいの里一般デイサービス | 一般型通所介護事業所 | 25名 |
西部いこいの里認知症デイサービス | 認知症対応型通所介護事業所 | 10名 |
西部いこいの里ショートステイ | 短期入所生活介護事業所 | 30名 |
訪問介護事業所 | ||
居宅介護支援事業所 | ||
西部いこいの里支援センター(介護保険外) |