人材育成と採用情報
お年寄りに愛され社会に認められる人材を育成します。
私たちの新人教育システムは、「きのこグループ」が独自に考案し、実施しているものです。
今までに培った人材育成の知識と経験、そして諸先輩方の創意工夫により充実したカリキュラムになっています。
新卒の皆さんには少々ご負担に感じるかもしれませんが、これからの社会人生活にとって有意義な研修になりますのでしっかりと学んでください。
研修内容については「研修内容の紹介」のページに掲載、公表していますのでご覧ください。
パーソンセンタードケアに基づく3つの理念
「きのこグループ」では「パーソンセンタードケア」に基づく3つの理念を掲げています。
1.利用者中心のケア
2.専門性の確立
3.地域貢献
この3つの理念を実際に具体化していくことが私たちの役割であると同時に認知症ケアのパイオニアとしての使命だと感じています。
1.利用者中心のケア
ケアを行ううえで、ある事象に関する思い、立場、視点は常に利用者中心に行うことにしています。ユニットケアの先駆的な取り組み、小規模ケア、バリデーションのコミュニケーションなどは、利用者中心ケアの具体的方法論です。
2.専門性の確立
「より良いケアは、より良い人がいてこそ実現できる」という考えのもとに認知症ケアの専門性の確立に努めています。
3.地域貢献
介護サービスは事業者だけがサービスを行えばよいというものではなく、地域とともに助け合い共に協力することが求められます。
独自の研修制度
国内でも屈指の経験年月と事業規模により「きのこグループ」は今までの経験を更に活かしたプログラムをこれからも充実させより良い人材を育成し、ご利用者様と働くご本人の幸せを共に築いていきます。